インターネットが私たちの生活に必要不可欠なものになっていて、ネットがなければ多くの作業が進まないのが現状です。ネットに接続する場合に無線lanを使用するところが増えてきて、それがより普遍性を帯びてきているものの、lanケーブルを使用した従来の有線lanを使っているところも相変わらず多いです。有線lanは安定している上に通信速度も速いからです。そのlanケーブルにはストレートケーブルとクロスケーブルの2種類が存在していますが、ストレートケーブルは一般的にパソコンとパソコン以外の機器であるルーターやハブなどを接続する場合に使用します。
ストレートケーブルはコネクタ同士の同じピン同士を接続しているので、コネクタ部分を見ると同じ色の線が同じ順番で並んでいます。クロスケーブルはパソコンと機器を接続するのではなく、直接接続する場合に使用するケーブルです。2台のパソコンをケーブルで接続してデータ通信をする時はこれを使います。クロスケーブルはコネクタ同士の交差しているピンを接続しているので、コネクタ部分は同色の線の順番が異なって並んでいます。
ストレートケーブルかクロスケーブルかは少し見ただけではわからないこともあるので、lanケーブルを購入する際には販売店で直接聞いて確かめたほうがよいでしょう。現在ではlanケーブル自動判別機があるので、ストレートケーブルで統一するのが一般的になり、クロスケーブルを使うことが少なくなりました。